2016年10月31日月曜日

代表委員会

 坂元小では,月に1回,児童会の代表委員会がもたれています。3年生以上の学級からの代表委員,各委員会の委員長が集まり,学校生活に関する話し合いを行います。
今日の議題は「ユニセフ募金について」と「児童会のめあての中間ふり返り」でした。クラスや委員会での話し合いをもとに、活発な話し合いがなされました。



2016年10月26日水曜日

サツマイモの収穫

 1.2年生が,今年から再開した栽培園で育ててきたサツマイモを収穫しました。
 5年生のお兄さん,お姉さんに手伝ってもらいながら掘り出したところ,大きく育った芋がどんどん出てきました。
 収穫した芋は,焼き芋にして食べる予定です。たくさん収穫した残りは,お土産として家へ持ち帰りました。

2016年10月25日火曜日

5.6年生への保健講話

学校・地域保健連携推進事業の一環として,外部からの講師を招いての保健指導がありました。

 講師は助産師の田村雪子先生です。5.6年生を対象として,「命の大切さ」や「生活習慣作りの大切さ」に関する講話をいただきました。
実際の赤ちゃんの重さの人形を抱きながら,命の重みを実感した5.6年生でした。







2016年10月24日月曜日

みんなで森林をよみがえらせましょう!

 東日本大震災によって消失した海岸林を再生させたいと取り組んでいる,長野大学の高橋一秋先生と学生さん2名の3名が来校しました。これは,子どもたちに11月20日(日)実施予定のワークショップについてお知らせをするためです。3年前から坂元小学校の子どもたちと一緒にコナラの種拾い,種の植え付け,お世話,植樹等の活動を継続して行っています。ところが,発足当時に参加していた子どもたちが次々と卒業し,参加人数も少しずつ減っている現状もあり,今回のPR活動に至りました。海岸林の再生に少しでも興味をもち,20日の参加児童が増えることを期待したいです。




2016年10月21日金曜日

たてわり遊び

10月21日(金),業間時間のたてわり遊びの様子です。5.6年生のリーダーも,計画や運営にすっかり慣れた様子です。
校庭では「こおり鬼」や「ケイドロ」遊びを楽しんでいました。
体育館では2チーム対抗でドッジボールを行いました。

2016年10月20日木曜日

6年生 校外学習

 10月19日(水),理科の学習で地層見学に行ってきました。学校周辺では見られないはっきりした地層を見学でき,教科書の内容をしっかり確認できました。
角田市の北部で見られる地層です。断層がくっきりとわかります。
地層の質を観察しています。砂や粘土の量の違いで層になっています。
貝の化石が多い層を見つけました。
立派な化石を発掘できました。

2016年10月19日水曜日

 先日の「スライド上映会」の中で,写真絵本作家の小寺卓也さんが出版した写真絵本を使って,「きこえる きこえる…」の続きを子どもたちが考えて作った「即席写真絵本」を紹介します。森の生き物たちの気持ちがよく伝わってくる写真絵本となりました。ご覧ください。









5年生 いちごの学習

 5年生は,総合的な学習の中で山元町のいちごについての学習をしています。年に4回ほど町内のいちご農家にお邪魔して,いろいろな作業を体験をさせていただいています。昨日はマルチがけを行いました。9月に植えた苗が大きく成長している様子を見て,子どもたちはうれしそうに作業に取り組んでいました。作業の後は,いちご栽培に関する様々なことを質問し,詳しく教えていただきました。
説明を聞きます
マルチかけの作業
9月に植え付けた時の様子です
ずいぶん大きくなりました


3年生 校外学習

 10月17日(月),3年生が校外学習に行きました。今回はかまぼこ工場の見学と,自転車の安全な乗り方の学習です。
社会科の学習の一環で,亘理のかまぼこ工場を見学させていただきました。かまぼこづくりの工程ばかりでなく、衛生面での配慮や製品開発の工夫などについても学ぶことができました。
角田市の交通公園では、自転車の正しい乗り方を学習しました。実際に模擬道路を走る中で、交通ルールを再確認し、それを守ることの大切さを学びました。

2016年10月17日月曜日

スライド上映会

 東日本大震災から毎年,坂元小学校を訪問し,本を届けてくださっている札幌の「絵本コミュニティKURABU」の代表,土山きみ子様はじめ8名の方が,今年(14日)も来校されました。(苫小牧からフェリーで19時間かけて来ていただいています。)その中には写真絵本作家の小寺卓也さんもおり,日本各地の森林風景をスライドにして上映してくださいます。さらに今年は,子どもたちに手品を見せたいということで,池本勉様も同行し,年々パワーアップした内容になっています。スライド上映では,小寺さんの写真絵本に子どもたちが思い思いにセリフを入れる創作の場面や実際に小寺さん使用のカメラに触れる場面などもあり,楽しい時間を過ごすことができました。来校いただいた皆様,ありがとうございました。






2016年10月14日金曜日

坂小フェスティバル

 10月8日(土),学習発表会の後は,子どもたちが楽しみにしていた「坂小フェスティパル」でした。今年度もたくさんのP会員の皆様,OBの皆様,支援団体の皆様に支えられて,様々なお楽しみブースが作られました。会に先立っての「いも煮」を囲んでの昼食会も含め,子どもたちにとってはこのうえない楽しい時間となりました。


 野菜の提供や前日の下ごしらえ,当日のいも煮作り,お楽しみブースの準備や運営にあたっていただいた皆様,本当にありがとうございました。

学習発表会

10月8日(土)の学習発表会には,保護者・家族の皆様をはじめ,たくさんの地域の皆様にご来場いただきました。子どもたちは緊張しながらも精一杯の演技を披露し,お褒めの言葉をいただいたことに対し,皆満足した様子でした。当日までのご支援とご協力,当日参観いただきましたことに対し感謝申し上げます。
1年生 開会のことば 
1.2年生 ブレーメンの音楽隊
3年生 群読・ダンス・歌
4年生 神楽
5年生 合奏
6年生 劇
6年生 閉会のことば