2018年2月22日木曜日

5学年PTA お地蔵さま作り

 本日,5学年PTA行事が行われました。
町内で焼き物のお地蔵さまを製作している丹治先生を講師に迎え,親子で1つのお地蔵さまを作りました。
「作った人に似るんですよ」という話を校長先生からいただきましたが,本当にその言葉通りで,どこか子供たちに表情がよく似た,やさしい顔のお地蔵さまができました。
   仕上がりに3週間ほど掛かるそうです。完成を楽しみにしたいと思います。
 丹治先生,ありがとうございました。

































2018年2月21日水曜日

「福祉」を学ぼう!

 本日,総合的な学習の時間の中で,車椅子バスケットボールチーム「宮城MAX」の岩佐ヘッドコーチ,菅原選手,萩野選手の3名をお招きして,3年生と6年生が「福祉」を学びました。車椅子バスケットボールのルールを理解したり,実際に選手が使用している車椅子に試乗したり,車椅子バスケットボールを通してスポーツを楽しむ人々の思いや努力などについて学ぶことができました。

 選手のパフォーマンスを観て,車椅子を手足のように動かす姿に歓声が上がりました。
 子供たちが選手の車椅子に試乗し,操作の難しさを体験しました。
 選手(1名)対児童(大勢)で車椅子バスケットボールの試合をしました。なかなかゴールを決められず,車椅子バスケットボール選手の技術の高さを体感することができました。
 「選手と仕事を両立させることは難しくないのですか」など,児童の質問に丁寧に答えていただきました。

授業後は6年生が岩佐ヘッドコーチ,菅原選手を交えての会食(給食)をし,楽しい時間を過ごしました。

2018年2月20日火曜日

子ども防災交流会開催!

 本日,1,2年生を対象にこども防災協会主催の「子ども防災交流会」が開かれました。子供たちは2時間にわたり,外国からの留学生の皆さんと交流する中で,「防災」(火山噴火)について学びました。


 まずは,4つのブースに分かれ,各国の「火山」についてのクイズに挑戦して回りました。

「火山」の噴火について知り,それによって起きる災害について学習しました。

  模型を使って実際の噴火や噴石の飛ぶ速さを実験で確かめました。そして,学習の最後に「3つの約束」をしました。
           ①山に行くときはその山が「火山」かどうかを確かめてから行くこと。
           ②火山活動の情報を集めてから行くこと。
           ③山で噴火に遭ったときは,1秒でも早く身を守る(隠す)こと。
お礼や感想を伝えた後,ハイタッチをしてお別れしました。


2018年2月19日月曜日

5年 いちごの学習

 先日5年生が今年度最後のいちごの体験学習に行きました。
 9月に自分の手で植えたいちごの苗がどのように変化しているのか楽しみにして出掛けました。
 ビニールハウスに一歩足を踏み入れると,そこはいちごの甘い香りでいっぱい!
 9月に植えた苗は大きくなり,たくさんのいちごを実らせていました。
 苗の観察後,楽しみにしていた自分たちで植えたいちごを試食させていただき,そのおいしさに笑顔があふれていました。
 1年間,いちごの学習にご協力いただきました渡辺さん,本当にありがとうございました。






2018年2月15日木曜日

薬物乱用防止教室

 14日,6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました。塩竃保健所岩沼支所からの派遣で,学校薬剤師の森先生においでいただき,薬物の害について詳しく教えていただきました。

薬物の種類や人体への影響などを説明していただいています。


身近な人から「薬物を使わないか」と誘われたときの断り方を考えて,寸劇をしました。


話をそらす,きっぱり断るなど,子供たちなりに考えることができました。


 薬物を使うと,たった1回でも人体へのダメージが大きいことや,依存してしまうと大変なこと,自分だけでなく家族や周囲の人たちまで巻き込んで生活が破壊されてしまうことなど,薬物の恐ろしさを十分に理解できた1時間でした。


3年生福祉体験教室

 14日,町の社会福祉協議会の方や,お手伝いのボランティアの方においでいただき,3年生がキャップハンディ体験を行いました。


慣れない白杖体験では,かなり怖い思いをしたようです。
アイマスクをして折り紙をしたり,手紙を書いたりもしてみました。目の不自由な人の身になって考えることができた,貴重な体験教室でした。

2018年2月9日金曜日

校内書きぞめ展

 今週より,各学年の書きぞめ作品を校内に展示しています。2学期末より練習を重ねた硬筆・毛筆の力作が展示されていますので,学校においでの折にぜひご覧ください。今月26日まで,各学年の教室前の廊下に展示しております。

2018年2月2日金曜日

スキー教室3日目

2泊3日のスキー教室が終わりました。
3日目は,どのグループもゴンドラに乗ったり,長いリフトに乗ったりして,存分にスキーを楽しみました。子供たちのスキーの上達ぶりには本当に驚きです。スキー講師の皆さんや,3日間お世話をいただいた自然の家の職員の皆さんに感謝したいと思います。
 保護者の皆様,御協力ありがとうございました。

2018年2月1日木曜日

スキー教室 2日目

スキー教室2日目は,えぼしスキー場でのスキー練習でした。
昨年に引き続き,1日中晴れて風もない状況の中で,活動ることができました。
子供たちも,昨日とは見違えるほどのスキー上達ぶりでした。
朝のつどいは,上真野小学校と触れあいながら朝の体操をしました。



食事後は,床にこぼれた食べ物もきれいに掃除しています。 


えぼしスキー場の様子です。




スキー場と同じ笑顔が咲いています。
みんなの笑顔が輝いています。