山元町立坂元小学校
2017年8月17日木曜日
夏休みの大工事③
梅雨明け後も毎日梅雨のような天候が続き,夏の暑い日はもう戻ってこないのかとさえ感じてしまいます。校庭の改修作業も天候不順により計画どおりとはいかないのかもしれませんが,作業による校庭の変化を見ることができます。今回もその様子をお伝えします。
搬入された土はローラー車によって平らにならされています。
低い位置と比べるとだいぶ高く土が盛られたことが分かります。
雨の日が多く,足場もぬかるみ,作業も大変です。
平らにならされた土の上に砂利が敷かれ始めました。
遊具等も少しずつ校庭に再設置され始めています。
側溝の高さと比べてみると,今後さらにかさ上げが進みそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿